
前回の話は
遊ぶ権利は夫がくれるもの?です
遊ぶ権利は夫がくれるもの?です
本編の東大話は
日常の話 東大へ研究室訪問に
行った次の日
ちゃーくんとの
言い合いも相まって
私はめちゃくちゃ疲弊していた

例えて言うなら
ディズニーランドに行った
次の日のしんどみ
主婦業と在宅ワークで
基本ずっと引きこもってて
緊張することなんか
まぁないから忘れていたよ
緊張や遠出って
こんなにも疲れるんだね
ああしんどい

だけど
寝てる暇なんかない
来週は引越し予定日で
再来週は願書出願で
それから東大でTOEFL受験で
一次試験で口頭試問で・・・・
だいたいこんな感じ

この2週間は
仕事や勉強を一旦控えて
引越しと提出書類作成に
集中した方が良さそうだ....
研究計画書を含む
提出書類はものすごく多くて
下手したら学部の卒論より
文字数が多くなりそうだ
それに加えて
TOEFL対策も早めに
やっておかなければいけない
ネットの噂によると
TOEFLの点数で
足きりがあるらしい!
リスニングは
特に自信が無いから
願書出願が終わるまでは
四六時中英語を流しながら
作業をすることにした

朝から
引き寄せの法則の日課を
しっかりこなしていても
どんなに集中できていても
疲れたり煮詰まったりすると....

何回頭から消し去っても
もんもんもんもん
ネガティブでクズディブな感情が湧き出てきて
頑張っても無駄な気がしてくる
一度そうなると
超作業効率が落ちる上に
悪いものを引き寄せそうだから
一旦作業をやめて、

そんな感じで
すぐに湧き出るクズな自分を
抑え込みながら数日を過ごした
引越し予定日が
かなり迫ってきたある日
私の母親から電話がかかってきた
セフモラ最新話が
配信開始されました〜!


クリックで漫画ページに飛びます。
*上の漫画は5話のラストです。
続きはリンク先の6話を
クリックしてください〜!
___________________
いつも本当に
ありがとうございます〜!!
ラインで更新通知をお送りします。
コメント
コメント一覧 (2)
いつかテレビで見たエリートも長時間続けて勉強せず、次から次へと違う事してた!なんだか見てて落ち着きない感じがするくらい。でも本人はその方が効率よく吸収しているんでしょうね。ただっちもそのタイプだと思います✨