空気の読めない嫁 〜イライラのタネ〜 【東大生活編】
東大大学院受験本編一覧は
東大と関係ない日常のお話は
前回のお話はこちらです↓
東大で初めての
講義を受けた日
残業で疲れまくって
帰ってきたちゃーくんに
興奮状態で今日の出来事を
ウワァーッと話してしまった
すると・・・

あっ
確かに先に
入っておいたほうが
スムーズだったかもしれない
でも
お風呂に関しては
こっちにも言い分がある

ちゃーくん
「ただっちも忙しいんだから
オレに合わせてないで
自分のペースを作りなよ」
「・・・ていうか」

この一日...
頑張ってはいたけど
ふつうに
集中してない時もある
でもふつうだよ

つまりそれって
ちゃーくんが忙しい時は
同等レベルの集中力を持って
1日を過ごして欲しいってこと?

・・・ちゃーくん
ちょっと変だよ
お風呂先に入って
なかっただけなのに

でも
朝早く出勤して
色んな人と関わりながら
緊張状態で夜遅くまで働いて
疲れ果てて
自宅に帰ってきたら
テンション高く
今日楽しかったことを
ウワァーッて話してくる
妻がいる
・・・そりゃあ
イライラしても仕方ない

ちゃーくん
「ただっち」

空気を読まずに
ちゃーくんにイライラの種を
蒔いたのは私だ
話を聞いて欲しかったり
お喋りしたかったり
色んな気持ちがあっても
相手に余裕がなければ
労わることが最優先
ものすごく
当たり前のことだけど
これから
大事にしなくちゃなって
思ったのだった
_________________
Vコミさんにて
恋愛漫画を連載中です

ドツボ
____________________
初めての妊娠疑惑のお話を読む

37.5度は生理前にしては
高すぎたような気がします😅
(妊娠を意識しすぎたせいかも...)
最近やることが多くて
だいたい23時くらいまで
大学に残っています
夜になると
トイレまでの廊下が
なぜか暗闇😂

なぜ電気がついてないの
更新が不定期なのでよければ
ご登録お願い致します
ラインで更新通知が受け取れます↓
インスタで哲学の漫画を描いています