引っ込み思案の反論方法【東大生活編】
基本は東大と関係ない内容となります。
東大受験本編は
このお話は↓の続きです
自宅で美味しく
甘皮を取りながら
はっさくを食べていたら
夫に
甘皮を剥くのはダメだと
怒られてしまった
そんな私は....

自信がない人は
他人に意見を言うとき
他人を自分より少しバカだと
思えばいい
東大の同期に
もらったそんなアドバイスを
この機にちゃーくんで
実践してみようと思った
いつもなら
少しでも反論すると
こういう反応が返ってくる

そして反論してまで
自分の意見を通すのこと
めんどくさいって
思ってしまう私は
こう反応する

そんな
人生だったけど
そうやって
意見を言うことから
逃げてきたせいで
いま非常に困っている
今日から私は
思ったことをちゃんと
言う人間になるんだ!
拳をぎゅっと握って
ちゃーくんに思いっきり
言ったった
『この人は私よりバカ』
...と思いながら
ただっち
「甘皮取っちゃダメって?」

私がこんなにも
言い返すのが
珍しいからなのか
ちゃーくんは
何も言ってこなかった

ちゃーくん
「・・・・」
「まぁ、そうだね」
「知らなかった...
ただっちがそんなに
甘皮嫌いだったなんて...」
論破できたというよりか
甘皮を取ることへの
情熱が伝わっただけな
感じがしたけど
なんとなく
うまく自分の意見が
言えたような気がする

理屈っぽい・・・?
どう考えても
マイナスの意味でしか
ないと思うけど
研究では
理屈っぽくてナンボだ
・・・他人をバカだと
思う作戦、大成功?

もっと物腰柔らかく
応用すれば
東大生相手でも
がっつり議論できるようになる
...かもしれない
やるっきゃないね。
次回は恋をした時の
自意識の暴走のお話です
(痛いです)
ラインで更新通知が受け取れます↓
更新通知が飛びますので是非〜!
___________________________
Vコミさんで
金曜日最新話配信されました〜!

なんてやっちゃ
___________________________
ただっち初書籍
東大「ずる勉」英語
発売中です〜!
現在StudyWalkerさんにて
一部無料公開しています
・では送料無料です〜!
(amazon・楽天直営のショップ)
kindle版も発売されました
詳しくはこちらから↓
第二弾が公開されています↓
在庫検索・取り置き・無料で店舗受け取りも
できるみたいです〜!
東京の本屋さんではちょこちょこ
私の手書きポップがあります
インスタで哲学の漫画を描いています